フランス語教育の経験豊かな日本人&フランス人講師が指導に当たります。
「理解して進む」をモットーに、フランス在住の厳選された日本人講師と、日本人のくせを理解するベテランフランス人講師から生きたフランス語を学べます。
永松 万美子 Mamiko NAGAMATSU

※パリ塾代表
小林 まみ Mami KOBAYASHI

「絵で楽しむフランス語<会話フレーズ>」(学研プラス)
「お風呂で読むフランス語 [単語帳]」(学研教育出版)
「1日12秒!初歩フランス語文法マスター!」(kindle版)など。以後、他書刊行予定。
ダニエル・セゲス Danièle SÉGUÈS
パリ塾会話クラス担当講師。
若狭 さやか Sayaka WAKASA
パリ第8大学と第3ソルボンヌ・ヌーヴェル大学のFLE (Français Langue Étrangère – 外国語としてのフランス語教育学) 修士。
第二言語習得論専門の教授の元で修士論文を執筆。
茶木クリステル Chrystelle CHANOKI
パリ第3大学、京都大学、INALCOでFLE (Français Langue Étrangère – 外国語としてのフランス語教育学) と日本語、英語を学ぶ。
日本に17年間滞在。日本語を流暢に話す。仏英バイリンガル。
日本滞在中、様々な学校でフランス語教師として活躍。
地方訛りのない綺麗なフランス語で、パリ塾では主に「発音&
現役の画家でもあり、
砂庭 真澄 Masumi SUNABA
クレルモン=フェラン第2大学でフランス文学の博士号を取得後、
経済、政治と広く社会問題に関心があり、パリ第1大学付属IAE (ソルボンヌ・ビジネススクール) 経営学修士号MBAも取得。今まで培ってきたフランス語力、またフランス文化、
中島さおり Saori NAKAJIMA
日本とフランスの大学 (ナント大学、パリ第3大学) にて、フランス文学および比較文学の修士号を得る。パリ第3大学在学中、外国語としてのフランス語教授法のディプロムも取得。日本にて、数々の大学でフランス語を教える。その後フランスに戻り、著述・翻訳業に専念。日仏で本を出版。翻訳書も多数手がける。フランス語教授経験だけではなく、自分自身がフランスで苦労した経験なども上手く活かしてフランス語を教えていくことができればと常に思っている。
鈴田 恵里子 Eriko Patricia SUZUTA

国際基督教大学にて学士号と教員免許を取得。政治学院 (IEP) ストラスブール校卒。ロンドン大学インペリアル・カレッジ開発学修士、HECビジネススクールMBA (経営学修士)。
日本、アメリカ、フランスで語学講師として活躍。国連、世銀で教育部門を受け持つなど、経験豊富な先生。
何より語学、そして教える事が大好き。