TK

パリ暮らし

コロナ禍にパリから日本に帰省しました 羽田空港での手続き

クリスマス休暇が直前に迫る12月17日に日本に帰省した時の、日本の空港での様子をご紹介します。 この時点での日本国籍の方の帰国条件は:水際対策の抜本的強化に関するQ&Aから抜粋 注)条件は状況により変更になりますので、リンクよ...
フランスニュース号外

パリのメトロ、明日17日より10時〜16時、間引き運行に

明日11月17日(水)より、ロックダウン期間中、パリのメトロRATPは間引き運転になります。 ただし、終日混雑する13号線、自動運転の1番線、14番線を除く 間引き時間帯:10時〜16時まで、2本に1本 週末(土日):7...
会話初心者クラス

パリのカフェで”S’il vous plaît !”が通じない!?

フランス語が通じるには、発音だけでなくシチュエーションに合わせたフランス語らしいイントネーションも大事です。パリの語学学校パリ塾では生のフランス語を日本人の苦手な発音に焦点を当てて一人一人丁寧に指導します。オンライン授業で日本からのお申し込みも可能です。
フランスニュース号外

パリ、イル=ド=フランス、コロナ感染増で17日〜夜間外出禁止に

10月14日(水)、コロナ感染第二波で1日の感染者が2万人を超える中、マクロン大統領は本日20時のテレビ演説で、パリ、パリ郊外イル=ド=フランス地域圏を含む、フランスの「警戒最高レベル」に認定された都市(リール、リヨン他)に、夜間外出禁止...
パリ暮らし

シャルロットかモナリザか? フランスのジャガイモの種類

フランス料理に欠かせないジャガイモですが、フランスにはジャガイモの種類が豊富にあります。その特徴と調理方法、フランス語で何というか?などをご紹介します。
パリ暮らし便利情報

パリ市内にやっと?《自転車専用信号機》が登場

新型コロナ禍で自転車での移動を今まで以上に奨励しているパリ市内には、たくさんの「自転車専用レーン」"voie cyclable" があちこちに作られています。 春から夏にかけての好天気も続き、自転車と電動キックボードの利用が夥しく増...
新型コロナ

パリ市、新型コロナ検査無料に 健康保険無しも可 “se faire dépister”

8月31日より、新型コロナウイルスのPCR検査が無料になりました。フランスの健康保険証(Carte Vitale)を持っていない人も、医者の処方箋もアポも無しでどなたでも検査を受けられます。 「(ウイルスに感染しているかどうかを)検...
パリ塾

会議アプリzoom の設定方法 PC & Mac

zoomのインストール方法をご紹介します。パリ塾のオンライン授業で利用します。
役立つフランス語

フランス語の発音練習に、google検索活用してますか? “éphémère”

フランス語に限らず、外国語の意味がわからないと、「éphémère 日本語」などと検索するのはもう当たり前になっていますが、これに加えて発音の練習に使える機能を発見しました。おそい? カゲロウの命は短いから "éphémère"? ...
役立つフランス語

フランス製の《固形シャンプー》”shampooing solide”使って見ました

昨今プラスチック製品のリサイクルが世界中で問題になっていますが、リサイクルの前に、プラスチックゴミを少しでも減らす努力も必要だなーと思う今日この頃。「脱?いや減プラスチック瓶」を目指して、固形シャンプーを試してみました。 リサイクル...
タイトルとURLをコピーしました