パリ暮らしフランスの美しいもの、お皿編 フランスの陶器・磁器を紹介します。ブロカントで人気のアンティーク皿、セーブル、そしてリモージュで有名なフランスのポーセレン。そもそも陶器、磁器って何が違うの? その歴史は、使い方は? お答えします! 2023.02.26パリ暮らし役立つフランス語
フランス今週の時事コラムフランスで今、売れている本といえば……。 フランスでベストセラーとなっているコミック本を通して、フランス、そして世界が置かれている状況について考えてみましょう。 2023.02.04パリ暮らしフランス今週の時事コラムパリ暮らし便利情報
パリ暮らしノエルの後は……ガレット・デ・ロワ(レシピ付き) フランスで1月のお菓子といえばガレット・デ・ロワ。その由来や作り方をご紹介します。 2023.01.04パリ暮らしパリ塾パリジェンヌ直伝!簡単おうちレシピ
パリ暮らし20%値上げ!? Navigo&メトロの切符について フランスのメトロやバスといった公共機関の値上げが発表されました。なんと20%以上も値上げされるということです。 2022.12.06パリ暮らしパリ塾パリ暮らし便利情報
パリ暮らし日本とフランスの装いの違い by ドメストル美紀11月の前半は、3年ぶりに日本に帰省していました。90年代終わりに海外へ出てしまったわたし。それ以来日本に帰る度に、新しいビルが建っていたり、新しい駅が出来ていたり、新しい商品が出来ていたり と、 その変化のスピードに... 2022.11.21パリ暮らし
パリ暮らしパリの中の日本 フランスに来て22年が経ちました。 年を重ねるに連れ、自分の中の日本が乾いていくように感じる時があります。何と言えばいいのでしょう。イメージとしては、わたしの真ん中には日本という大木が根付いていて、枝葉が広がっている。いや「いた」のですが、... 2022.10.28パリ暮らし